
- このイベントは終了しました。
八瀬川イルミネーション
イベント ナビゲーション
八瀬川イルミネーションについて
八瀬川に『おおたウインター企画』として、イルミネーションによる『冬の散歩道』を華やかに彩り、さらに八王子山公園(北部運動公園)の『おおたイルミネーション』と『市役所イルミネーション』と3つのイルミネーションを連携することにより、楽しめる魅力ある『おおた』の冬の賑わいを創造します。
開催情報
開催日等
平成28年12月16日(金)?平成29年1月9日(月・祝) 午後4時30分?午後9時30分
- 会場
- 八瀬川桜並木(太田市八幡町・本町) えいせい橋(県道2号線)?白雲橋(とりせん北)
- 装飾等
- 昨年の青の洞窟から趣を変え、桜樹ライトアップ(投光)、欄干・桜幹枝LED装飾など冬に咲く
- 光の桜をイメージしたライトアップとイルミネーションの融合した装飾となります。樹木、欄干等の
- 装飾に加え、八瀬川の水面に映るイルミネーションをお楽しみください。
- オープニング点灯式
- 平成28年12月16日(金)午後4時30分から 八幡町会館(八幡テニスコート)駐車場西中
- 学校生徒による吹奏楽演奏、AGFコーヒー無料配布などございますので、ぜひお越しください。
駐車場について
・会場周辺は住宅地となっておりますので周辺道路、商業施設への駐車はご遠慮いただき、指定駐車 場をご利用ください。
・八幡会館(八幡テニスコート)駐車場 約40台 (太田市八幡町10-6)
・とりせん様西・ダイソー様北駐車場 ?? 約80台 (太田市八幡町25地内)
・観光大門駐車場 約50台 (太田市本町40地内)
・大光院北観光駐車場 約120台? (太田市金山町地内)
※12月16日(金)はオープニング点灯式のため、八幡会館駐車場はご利用いただけませんのでご 注意ください。
交通&アクセス
(電車)東武伊勢崎線太田駅(北口)下車、徒歩で約10分
(お車)北関東自動車道太田藪塚ICより、県道315号を経由し県道2号を通り車で約20分
??????????? 北関東自動車道太田桐生ICより、国道122号から国道407号を経由し県道2号を通り車で約10分
ご来場の皆様へ
・お車でお越しの方は必ず指定の駐車場をご利用ください。
・駐車場内での事故等について、責任は負いかねますのでご了承ください。
・会場内での小型無人機(ドローン等)の使用は禁止となっております。
・ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
問合せ先
八瀬川イルミネーション実行委員会(太田市役所北部運動公園内)
太田市上強戸町2079-3
TEL:0276-37-3434
太田市商業観光課
太田市浜町2-35
TEL:0276-47-1833