1. »
  2. »
  3. (終了)尾島ねぷたまつりについて

(終了)尾島ねぷたまつりについて

 

今年の尾島ねぷた祭りは終了しました。

なお、8月15日(火)につきましては雨天のため中止となり、楽しみにしていただいていた方々には、誠に申し訳ありませんでした。

また、来年度の皆様のご来場を心よりお待ちしております。

?

 

起首、それは関ヶ原の戦から

安土桃山時代、豊臣秀吉により津軽3郡等4万5千石の所領を安堵された津軽藩初代藩主津軽為信は秀吉没後、慶長5年(1600年)関ケ原の合戦では、東軍(徳川家康方)に味方し、軍勢を率いて美濃国(岐阜県)大垣城を攻めました。その功により家康より上野国(群馬県)の8ヶ村2000石を加増され、こうして太田市(旧尾島町)に津軽藩の飛び地ができました。
 このとき加増された2000石の内、その約半分の928石(大舘600石、安養寺297石、出塚31石)を太田市(旧尾島町)の城域で占めていました。
 また、大舘(旧大舘村)には、天和3年(1683年)まで大舘村を領していた津軽藩の代官足立氏が居住し、代官足立氏の五輪塔と一族の墓が、現在でも大舘東楊寺境内にあります。
 更に、津軽藩2代藩主信牧は側室辰子(一説では石田三成の娘)をこの大舘に住まわせたので大舘御前と呼ばれ、ここで辰子は長子として信義を産み、寛永8年(1631年)信義は13歳で家督を相続し、津軽藩3代藩主となりました。
 これらの史実がもととなって、昭和60年6月1日、青森県弘前市と交流が始まりました。
 そして、400年の歴史を越えて、平成3年11月25日、弘前市との6年越しの交流が友好都市提携として実を結ぶこととなるのです。

 《今年の見どころ》

 

8月14日(月)におおたPR大使の紫吹淳さん(左)、地元演歌歌手の寅谷利恵子さん(中央)
8月15日(火)に同じくPR大使の堀優衣さん(右)が来場されます!

(表面)(裏面)

この尾島ねぷたまつりは、青森県弘前市と太田市との歴史的なつながりにより昭和61年から始まりました。
まつりの最大の見所は、ねぷた運行で、高さ7メートルにもおよぶ扇ねぷたとねぷた太鼓の隊列は勇壮そのものです。
太田の夏の夜に浮かび上がる色鮮やかな武者絵の幻想的な美しさに心を揺さぶられてください。
「ヤーヤドー」の掛け声とともに十数台のねぷたが会場を練り歩き、まつりの最高潮に行われるねぷた太鼓とまつり囃子の大合奏まで目が離せません。

第1弾 尾島ねぷたまつりフォトコンテスト 第2弾 尾島ねぷたまつりフォトコンテスト

主な行事予定

8月14日(月)

時間催し物
午前10:00?津軽物産市及びおおた物産市
午後2:00?扇ねぷた展示
午後5:00?5:20各出陣団体による出陣式
午後5:20?5:50地元小学生による金管バンド演奏
午後5:50?6:00地元演歌歌手寅谷利恵子ライブ
午後6:00?6:20ねぷた囃子の合奏?出陣?
午後6:20?6:40ねぷたオープニング式典
おおたPR大使 紫吹 淳
(元宝塚歌劇団 月組)
午後6:40?9:00ねぷた運行
午後9:00?9:30ねぷた囃子の大合奏?結集?
午後9:30?10:00ねぷた移行?凱旋?
※都合により一部変更する場合があります

8月15日(火)

時間催し物
午前10:00?津軽物産市及びおおた物産市
午後2:00?扇ねぷた展示
午後5:00?5:20各出陣団体による出陣式
午後5:20?5:40消防音楽隊 演奏
午後5:40?6:00おおたPR大使 堀 優衣ライブ
(THEカラオケ☆バトルU-18四天王)
午後6:00?6:30ねぷた囃子の合奏?出陣?
午後6:30?8:40ねぷた運行
午後8:40?9:10ねぷた囃子の大合奏?結集?
午後9:10?10:00ねぷた移行?凱旋?

開催場所および駐車場



尾島ねぷたまつり開催に伴う公共バス運行路変更案内

祭り当日は、東武鉄道太田駅北口始発の「シティライナーおおた尾島線(市内循環バス)」のご利用により、会場周辺までお越しいただけます。

ねぷたまつり開催前までにお越しになる方は、15:55 発以前の当循環線をご利用ください。

関連情報

問合せ先

太田市商業観光課 電話0276?47?1833
まつり本部(まつり当日のみ) 電話0276?52?6440